「トイサブが気になっているな」
「子どもが2人以上でも利用できるの?」
「兄弟・姉妹だとお得に利用できるプランってあるの?」
この悩みを解決します。
知育サブスクの中でも一番大手のサービスで、利用者が多い『トイサブ!』。
最近、どんどん人気になってきているサブスクです。
実は『トイサブ!』では、子どもが2人いても同じ料金で利用することができる「きょうだいプラン」というプランがあるんです。
この記事では、『トイサブ!』のきょうだいプランについて詳しく解説していきます。
公式サイトはこちら
『トイサブ!』きょうだいプランを3つの項目で詳しく解説!!
さっそく、『トイサブ!』のきょうだいプランについて、下の3項目に分けて詳しく解説していきますね。
- 料金
- 届くおもちゃの数
- おもちゃの交換サイクル
特徴①:『トイサブ!』きょうだいプランの料金
通常、『トイサブ!』で1人の子どもにおもちゃを届けてもらうための料金は月額3,674円(税込)。
『トイサブ!』のきょうだいプランでも料金は変わりません。
兄弟・姉妹で利用する場合、月額3,674円そのままの料金で年齢が違う子ども2人に対応してもらえます。
特徴②:『トイサブ!』きょうだいプランで届くおもちゃの数
『トイサブ!』をきょうだいプランとして申し込んだ場合も、届くおもちゃの数は通常と変わりません。
子どもの年齢によって、届くおもちゃの数は下の通り。
子どもの年齢 | 届くおもちゃの数 |
---|---|
どちらの子が3ヶ月~4歳 | ・上の子用:3点 ・下の子用:3点 |
2人とも4歳以上 | ・上の子用:2点 ・下の子用:2点 ・共通で遊べるおもちゃ1点 |
普通に申し込むと1人当たり6点届くおもちゃが、上の子用・下の子用、といったように分けて届くことになります。
子ども2人ともが4歳以上になると、一緒に遊べるおもちゃを1点選んで届けてもらえるようになります。
特徴③:『トイサブ!』きょうだいプランの交換サイクル
『トイサブ!』の交換サイクルは、きょうだいプランでも通常のプランでも変わりません。
おもちゃを交換できるタイミングは隔月(60~67日ほど)となっています。
子どもが気に入って遊び始めたのにすぐに交換してしまうとかわいそうですし、これくらいの期間がちょうど良いくらいですね。
もし気に入ったおもちゃがあってもっと利用したい場合は、おもちゃの貸し出しを延長したり買取することもできますよ。
『トイサブ!』のきょうだいプランについて見てきましたが、簡単に言えば、サービスは変わらずおもちゃを上の子用・下の子用で分けてもらえるプランです。
他のサブスクでは、子ども2人分を申し込むと2倍の料金がかかってしまうサブスクがほとんど。
少しでも料金を抑えられるのは良いですよね。
1人当たりのおもちゃは減ってしまうものの1人当たり1,837円で利用できることになるので、購入したおもちゃも持っている方・費用を抑えたい方にはオススメのプランです。
公式サイトはこちら
『トイサブ!』きょうだいプラン 3つのデメリット
続いて、『トイサブ!』きょうだいプランのデメリット・メリットをそれぞれ紹介していきます。
まずは、デメリットから。
あえて、デメリットを挙げるとすると下の3つ。
- 遊ぶおもちゃが半分になる
- 届くおもちゃの配分を変更できない
- 誤飲を配慮したおもちゃの選定にはならない
順番に解説していきます。
デメリット①:遊ぶおもちゃが半分になる
上でも紹介しましたが、きょうだいプランではおもちゃが3点ずつになるので、1人当たりのおもちゃの数が減ってしまうのが1つのデメリットかなと思います。
毎月の費用を抑えたい場合はきょうだいプランがオススメですが、1人当たりのおもちゃを減らさずに届けてもらいたい場合は、きょうだいプランではなく2契約して倍の料金を払うしかありません。
「おもちゃの数は減らしたくないし、費用もなるべく抑えたいな・・・」
という方には、他のサブスクになりますが『キッズ・ラボラトリー』というサブスクもオススメです。
『トイサブ!』きょうだいプランよりは高くなってしまいますが、『キッズ・ラボラトリー』では2契約する場合、2人目が50%OFFになります。
こちらの記事で詳しく紹介していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
>>>キッズ・ラボラトリーは兄弟・姉妹で利用可能?《兄弟パックの紹介》
デメリット②:届くおもちゃの配分を変更できない
『トイサブ!』きょうだいプランでは、上の子用・下の子用でおもちゃの配分は変更することはできません。
上の子の方が多めに利用したいので4点と2点で届けてほしい、といった要望は対応してもらえないので注意してくださいね。
『トイサブ!』で最低限の分だけ届けてもらって、もし足りなければ数個だけ購入する、という使い方がよさそうですね。
デメリット③:誤飲を配慮したおもちゃの選定にはならない
きょうだいプランを申し込んでいても、下の子の年齢を考慮して、上の子のおもちゃが選ばれるわけではありません。
下の子が小さくても、上の子用のおもちゃとして誤飲しやすい細かなおもちゃが届いてしまうこともあります。
上の子用のおもちゃを、下の子が誤って誤飲してしまわないように注意しましょう。
『トイサブ!』きょうだいプラン 5つのメリット
続いて、『トイサブ!』きょうだいプランのメリットはこちら。
- 1人分の値段で子ども2人におもちゃが届く
- 対象年齢が広い
- 専門家が最適なおもちゃを選んでくれる
- 家に物が増えない
- 汚れ・破損は原則弁償不要
こちらも順番に解説していきます。
メリット①:1人分の値段で子ども2人におもちゃが届く
デメリットで紹介した通り1人当たりのおもちゃの数が減ってしまうものの、1人分の料金で2人におもちゃが届くのがオススメポイントです。
「気に入ったおもちゃは購入したい」とか「下の子は上の子のお下がりが使える」などそんなに多くのおもちゃが要らない方は『1人当たりおもちゃ3点』でも十分でしょう。
メリット②:対象年齢が広い
『トイサブ!』を利用できる子どもの対象年齢は、「3ヵ月~6歳未満」と比較的広い年齢で利用することができます。
兄弟・姉妹で利用する場合でも、上の子が6歳になるまでの間、長く利用できるのが嬉しいところですね。
メリット③:専門家が最適なおもちゃを選んでくれる
子供のおもちゃ・知育玩具って、種類が無限にあって結局何か良いか分かりませんよね?
『トイサブ!』では子供の月齢、性別、興味に合わせて認定ベビートイ・インストラクターが選定してくれます。
ひとつひとつの家庭にあったプランを選定しているので、必ず自分の子どもに合ったおもちゃが届くのがオススメポイントです。
また、リクエストや既に持っているおもちゃを連絡しておけば、それを考慮して選んでくれるのも良いところです。
メリット④:家に物が増えない
子どもはあっという間に成長していきますし、そのたびに遊ぶおもちゃも変わっていきます。
上の子のお下がりを下の子に遊ばせたりとかで、ある程度はやり繰りができるかもしれませんが、ずっと使い続けるわけではありません。
しかも、子どもの性別や好みや違ったりすると、お下がりをあまり遊んでくれずに結局購入しなおしになってしまいます。
そうなると、家に要らないおもちゃがどんどん溜まっていくことになりますよね。。。
『トイサブ!』では、使わなくなったおもちゃは返却すれば良いので、家がおもちゃで溢れかえることはなくなり、ずっとキレイな家のままで過ごすことができますよ。
メリット⑤:汚れ・破損は原則弁償不要
『トイサブ』ではおもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要となっています。
小さい子どもでも思いっきり遊ばせることができるので良いですね。
ただし、水遊び禁止のおもちゃで水遊びしたり、ペットの噛みあとがついたり、よほどひどい場合は例外となってしまうので注意しましょう。
公式サイトはこちら
『トイサブ!』きょうだいプランの申し込み方法
『トイサブ!』は公式サイトから簡単に申し込むことができます。
簡単に申し込みの方法を紹介していきますね。
公式サイトから「支払いコース」を選択します。
一括支払いすると、6ヵ月一括なら5%OFF、12ヵ月一括なら10%OFFで利用することができます。
途中で解約したとしても、未利用月分が返金されるので、一括支払いを選んだ方が絶対にお得ですよ。
支払いコースを選択したら、次に名前や住所などの情報を入力していきます。
子どもが興味があるおもちゃや、住環境についてのアンケートに答えます。
この内容を参考にして、認定ベビートイ・インストラクターがぴったりのおもちゃを選んでくれます。
ここが大事なポイント!!
備考欄にきょうだいプランを利用したいことを書くことで、きょうだいプランの申し込みをすることができます。
少し分かりにくいので、希望する場合は忘れずに記載するようにしましょう。
備考欄には、「きょうだい利用」と「それぞれの性別・誕生日」を書けばオッケーです。
申し込むと、アンケートで記載した内容をもとに、プランナーがぴったりのおもちゃを選んでくれます。
申し込み完了から、2週間以内には選ばれたおもちゃが発送されます。
約2ヶ月後、次回のおもちゃに交換できるようになると、案内メールが届きます。
メールで案内される申請フォームから、おもちゃをそのまま利用するか交換するかを選ぶことができ、交換する場合は、次回おもちゃのリクエスト等を申請することができます。
もし子どもが気に入りずっと遊びたいおもちゃがあれば、「購入」することもできますよ。
次回のおもちゃが選定され、届きます。
「あとから返却」を選んでおくことで、次回おもちゃの返却時にこれまでのおもちゃを集荷してもらうことができます。
次のおもちゃが届く直前まで、これまでのおもちゃで遊んでおくことができますよ。
知育おもちゃのサブスク『トイサブ!』とは?
- 対象年齢:3ヶ月~6歳未満
- レンタルできるおもちゃの数:一度に5~6点
- レンタルの延長:可能(無料)
- おもちゃの買取:可能
- 汚れ・破損時の対応:原則無料
『トイサブ!』は、子供の成長に合わせたおもちゃ・知育玩具を定期的に届けてもらえるサービス。
きょうだいプラン以外についても詳しくはこちらの記事で紹介していますので、参考にしてくださいね。
兄弟・姉妹で利用できるプランを他のサブスクと比較してみた!
他のサブスクとも比較してみました。
兄弟・姉妹で利用できるプランがあるサブスクは下の通り。
兄弟プランの有無 | |
---|---|
トイサブ! | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
イクプル | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
キッズ・ラボラトリー | (2人目以降の申し込みが50%OFF) | 有
And TOYBOX | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
Cha Cha Cha | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
おもちゃのサブスク | 無 |
Circle toys(サークルトイズ) | 無 |
玩具GANG | 無 |
ジニーキンダー | 無 |
エコトイズ | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
いろや商店くらぶ | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
HappyToy | 無 |
ベビーファン | 無 |
トイズレンタ | 無 |
リラッシュ東京 | 無 |
おもちゃナビ | (届くおもちゃを分けてくれる) | 有
『トイサブ!』のように、1契約の中で上の子用・下の子用というように届けるおもちゃを分けてくれるサブスクはいくつかあります。
また、『キッズ・ラボラトリー』は上でも書いたように、2契約は必要ですが2人目以降の料金が50%OFFになるというサービスになっています。
いろんなサブスクがあって迷ってしまうかもしれませんが、特にこだわりがなければ『トイサブ!』がオススメ。
『トイサブ!』は一番人気のサブスクなので、失敗してしまったということはまず無いでしょう。
他のサブスクについて詳しく知りたい、という方は下の記事でかなり徹底的に解説しているので、参考にしてみてくださいね。
トイサブは兄弟・姉妹で利用可能?《きょうだいプランの紹介》まとめ
この記事では、『トイサブ!』のきょうだいプランについて紹介させていただきました。
兄弟・姉妹で利用できるきょうだいプランの特徴をまとめると下の通り。
『トイサブ』きょうだいプランの特徴
- 対象年齢は3ヶ月~6歳未満
- 通常と同じ料金で、年齢が異なる2人の子どもにおもちゃが届く
- おもちゃの数:それぞれ3点ずつ(2人とも4歳以上なら2点ずつ+共通で遊べるおもちゃ1点)
- 交換サイクル:2ヵ月
子どもが2人いるけど、費用をなるべく抑えたい、という方はぜひチェックしてみてください。
他にも兄弟・姉妹で利用できるサブスクはありますが、『トイサブ!』がオススメ。
一番人気のサブスクだからこそ、安心して利用できるサービスですよ。
公式サイトでも一度チェックしてみてくださいね。
公式サイトはこちら
それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。