《知育おもちゃのサブスク》キッズ・ラボラトリーのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】

※当ブログのリンクには広告が含まれています
《知育おもちゃのサブスク》キッズ・ラボラトリーのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】
 

「キッズ・ラボラトリーってどんなサービス?」
「衛生面は大丈夫なの?」
「みんなの口コミ・評判が知りたい」

この悩みを解決します。

 

子どもの脳は、3歳までに約80%、6歳までに約90%完成するとも言われています。

頭の良い子に育ってほしくて、知育おもちゃをいろいろ探している方も多いのではないでしょうか。

かといって、知育おもちゃって色んな種類があって、どれが良いのかよくわからないですよね。。。

しかも、子どもの成長に合わせてどんどん買い替えていくとなると、けっこうお金がかかってしまいます。

 

この記事では、そんな悩みを解決する知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』サービス内容・みんなの口コミ/評判を紹介してきます。

お得な金額で、おもちゃコンシェルジュが子供の年齢に合わせてオススメのおもちゃ・知育玩具を選んで届けてくれるサービスです。

こんな人にオススメ♪

  • オススメの知育おもちゃを選んで届けてほしい
  • 幅広い年齢で利用し続けたい(対象年齢3ヶ月~8歳)
  • 毎月新しい知育おもちゃで遊ばせたい
  • 子ども2人以上でお得に利用したい

 

「知育おもちゃのサブスク」は最近人気で、いろんなサービスが出てきています。

他のサービスとの比較はこちらの記事で紹介していますので、選ぶ際には参考にしてみてください。

目次

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』のサービスは?

  • 対象年齢:3ヶ月~8歳
  • レンタルできるおもちゃの数:「おすすめプラン」5~7点、「お試しプラン」4~6点
  • レンタルの延長:可能(無料)
  • おもちゃの買取:可能
  • 汚れ・破損時の対応:安心紛失保証パックに加入していれば補填ゼロ

おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』とは、子どもの成長に合わせて知育玩具を定期的に届けてもらえるサービス。

 

「知育おもちゃって何が良いか分からない」

という方でも、おもちゃコンシェルジュが個別にプログラムし、最適なおもちゃを届けてくれるので安心です。

 

対象年齢は3ヶ月~8歳で、幅広い年齢で利用することができます

また、「おすすめプラン」では届くおもちゃは15,000円相当となっており、買うよりもかなりお得に遊べますよ。

公式サイトはこちら

 

『キッズ・ラボラトリー』のコース内容・料金は?

『キッズ・ラボラトリー』では、2つのプランが用意されています。

スクロールできます
プラン月額料金(税込)届くおもちゃの数おもちゃの交換頻度その他料金
おすすめプラン4,378円5~7点
(有名ブランドおもちゃが最低1つ)
毎月おもちゃが届く月には送料1,100円が必要

安心保障パックに加入する場合+1,100円
お試しプラン2,574円4~6点2ヵ月ごとおもちゃが届く月には送料1,100円が必要

安心保障パックに加入する場合+1,100円

プラン内容について

『キッズ・ラボラトリー』では、おもちゃのサブスクではめずらしい「毎月」交換できるプランがあります。

子どもにどんどん新しいおもちゃで遊ばせたい、という方にはオススメのサービスです。

 

「お試しプラン」はお得な価格で利用できるプラン。

おもちゃの数や交換頻度は減ってしまいますが、そのぶんお得な価格で利用することができます。

一度「おすすめプラン」に申しこんでしまうと後から「おすすめプラン」から「お試しプラン」への変更はできないので注意です

 

送料について

月額料金とは別に、おもちゃが届く月には送料が1,100円かかります

「おすすめプラン」で、もし毎月おもちゃの交換を希望するようであれば、毎月この料金がかかってしまうことになるので、この料金も含めて検討してみてください。

 

安心保障パックについて

サブスクで届くおもちゃはレンタル品なので、軽微な破損であれば特にお金はかかりませんが、修復が不可能な破損や紛失は弁償となってしまいます

『キッズ・ラボラトリー』には、「安心紛失保証パック」というものがあり、レンタル料金に+1,100円し加入していれば、破損や紛失の際の弁償を不要にできます

弁償が心配な場合は、これに加入しておくと良いでしょう。

ただし、3ヵ月連続または同時に2品以上、破損・紛失した場合は、解約とおもちゃの買い取りをすることになってしまうので注意です。

 

長期割引について

長期で利用する場合には割引サービスがあり半年契約:8%引き・1年契約:10%引き、となります。

おもちゃコンシェルジュに連絡すると対応してもらえるので、半年以上利用し続ける場合は、忘れずに連絡しましょう。

ただし、途中で解約することになってしまっても返金はされないので注意です。

 

2人目からお得な兄弟パック

また、子どもがたくさんいるご家庭には、2人目以降の申し込みが50%OFFとなる「兄弟パック」というものがあります。

特に、男の子と女の子の2人の子どもがいるような家庭では、男女で遊ぶおもちゃも違いますし、普通に買うとかなりお金がかかってしまうので、これはうれしいですね。

「兄弟パック」は1人目を申し込んだ後、LINEからコンシェルジュに連絡することで申し込むことができます。

 

30日間全額返金保証

『キッズ・ラボラトリー』30日間全額返金保証

初回購入者に限り商品が届いてからの30日間、全額返金ができる仕組みがあります。

ただし、これを利用するには、以下の条件を満たす場合に限られます。

  • おもちゃをお子様に見せても、まったく目もくれない場合
  • 返金の申し出より前に、おもちゃコンシェルジュに「子供が遊ばない」という相談をLINEやメールでおこなった場合
  • お届けした全てのおもちゃが上記①や②に該当する場合

子どもが全てのおもちゃにまったく興味を示さないなど、よっほどのことがない限り返金はできないと思っておいた方がよさそうです。

 

『キッズ・ラボラトリー』で届く知育おもちゃは?

『キッズ・ラボラトリー』で届くおもちゃは、一部プラスチック製も含まれますが、基本的には「木製の知育玩具」が中心となっています

「おすすめプラン」では届けてくれるおもちゃは1,5000円相当となっており、月額料金から考えるとかなり豪華なおもちゃが届きますよ。

 

年齢ごとに届くおもちゃの例を紹介していきますね。

0歳児 おもちゃの例

0歳児では、目で追える「ベビージム」や、握りやすく、鈴やビーズの音が鳴って興味を引き付ける「ラトル」など “安全性が高く、軽くて扱いやすい” おもちゃが届きます。

『キッズ・ラボラトリー』0歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』0歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』0歳児 おもちゃの例
引用:公式サイト

1歳児 おもちゃの例

1歳児では、「手でつかむ」から「指でつまむ」ようになり「ルーピング」で手先の器用さを身につけたり、感情を豊かにする「ベビードラム」や「木琴」など音の出るおもちゃが届きます。

『キッズ・ラボラトリー』1歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』1歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』1歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』1歳児 おもちゃの例
引用:公式サイト

2歳児 おもちゃの例

2歳児では、情緒や社会性を育む “ごっこ遊び” ができるおもちゃたちが届きます。

『キッズ・ラボラトリー』2歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』2歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』2歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』2歳児 おもちゃの例
引用:公式サイト

3歳児 おもちゃの例

 3歳児では、マグフォーマーと呼ばれる「マグネットおもちゃ」入手が難しい「キュボロ」など、“創造性を引き出す” おもちゃたちが届きます。

『キッズ・ラボラトリー』3歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』3歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』3歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』3歳児 おもちゃの例
引用:公式サイト

4歳児 おもちゃの例

4歳児では、手先が器用になり考える力が増えるため、少し複雑なおもちゃが届きます。

複雑なおもちゃを自らがやり遂げる事で、お子様に自信が生まれ達成感を感じる事ができます。

『キッズ・ラボラトリー』4歳児 おもちゃの例
『キッズ・ラボラトリー』4歳児 おもちゃの例
引用:公式サイト

 

このようなおもちゃを年齢に合わせて届けてくれます。

初回登録時にはアンケートがあったり、その後もLINEでコンシェルジュとやり取りすることができます。

既に持っているおもちゃを伝えておいたり、「パズル系が良い」など希望があれば伝えておくことで、一人一人の子どもに合わせた最適なおもちゃを選んでくれますよ

公式サイトはこちら

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』の口コミ・評判

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』の評判・口コミ

『キッズ・ラボラトリー』の悪い口コミ・評判

SNSで悪い口コミ・評判をあえて探してみました。

子どもにおもちゃが合わなかった

がく

月齢に合わないおもちゃが届いてしまったという声がありました。。。

LINEで希望をコンシェルジュに伝えておけば、それを考慮しておもちゃを選んでくれるので、事前に子どもの成長度や興味があることなどを細かく伝えておいた方がよさそうです。

 

『キッズ・ラボラトリー』の良い口コミ・評判

続いて良い口コミ・評判を紹介していきます。

届いたおもちゃが豪華だった

がく

届いたおもちゃを気に入っている方も多かったです。

 

毎月交換できて、色んなおもちゃで遊べるのが良い

がく

毎月おもちゃを交換したいならキッズ・ラボラトリー一択です。

 

衛生管理がしっかりしている

がく

レンタルとなると衛生管理が気になりますが、満足している声が多かったです。

公式サイトはこちら

 

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』のデメリット・メリット

『キッズ・ラボラトリー』のデメリット・メリットを紹介していきます。

『キッズ・ラボラトリー』のデメリット

あえて、デメリットを挙げてみました。

  • 届くおもちゃを選べない
  • 修復できない故障や紛失時に弁償が必要

届くおもちゃを選べない

サブスクのデメリットは、おもちゃが自宅に届くまでどんなおもちゃが来るか分からないことかなと思います。

自宅に届いて初めてどんな遊び方をするおもちゃなのかが分かります。

 

コンシェルジュに届けてほしいおもちゃをリクエストすることもできますが、必ずしもそのおもちゃが届くとは限りません。

どうしても欲しいおもちゃがある場合には購入した方が良いでしょう。

逆に、オススメのおもちゃを選んでほしいという方にはオススメのサービスです。

 

修復できない故障や紛失時に弁償が必要

あくまでレンタルサービスなので、軽微な破損であれば特にお金はかかりませんが、修復が不可能な破損や紛失は弁償となってしまいます

木製のおもちゃが多いのでそう簡単に壊れることはないとは思いますが、たまに壊れやすいプラスチック製のおもちゃが届くこともあるので、その場合は気を付けましょう。

弁償が心配な場合は、追加料金はかかってしまいますが、上で紹介した「安心紛失保証パック」に加入しておくと良いでしょう。

 

『キッズ・ラボラトリー』のメリット

メリットはこちらです。

  • 家に物が増えない
  • いつでも新しいおもちゃで遊ばせられる
  • おもちゃが手元にない期間は0日
  • 兄弟プランが超お得

家に物が増えない

子供はあっという間に成長していきますし、そのたびに遊ぶおもちゃも変わっていきます。

そのたびにおもちゃを買っているとかなりお金もかかりますし、使わなくなったおもちゃで家がいっぱいになってしまいます。

『キッズ・ラボラトリー』では、使わなくなったおもちゃは返却すれば良いので、家がおもちゃで溢れかえることはありません

 

いつでも新しいおもちゃで遊ばせられる

毎月新しいおもちゃに交換でき、子どもにたくさんのおもちゃで遊ばせることができるのが良いところです。

おもちゃのサブスクのなかでも、「毎月」おもちゃを交換できるサービスはめずらしいです。

どんどん新しいおもちゃで遊ばせたいなら、このサービスを利用すると良いですね。

 

『キッズ・ラボラトリー』では、届いたおもちゃの一部だけを交換することもできます

なので、子どもが特に気に入っているおもちゃは引き続き利用し、それ以外のおもちゃを交換するなどで、どんどん新しいおもちゃを届けてもらいお得にサービスを利用していきましょう。

 

おもちゃが手元にない期間は0日

サービスによっては、おもちゃの交換時に先におもちゃを返送しなければいけないサービスもあり、その間子どもが遊ぶおもちゃがなくなってしまいます。

『キッズ・ラボラトリー』でおもちゃを交換する際には、新しいおもちゃの到着時、又は、到着後にこれまでのおもちゃを返送すれば良いので、子どもが遊ぶおもちゃが常に手元にある状態になります。

 

兄弟プランが超お得

上でも紹介しましたが、『キッズ・ラボラトリー』には2人目以降の申し込みが50%OFFとなる「兄弟パック」があります。

他には無いサービスで、2人目以降がかなりお得に利用できるので、子どもがたくさんいる家庭には特にオススメです。

 

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』利用時の疑問点

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』利用時の疑問点

上で書いたこと以外で、皆さんが気になるであろう疑問点に答えていきます。

レンタルって、おもちゃの衛生面は大丈夫?

布製のおもちゃは石鹸で徹底的に手洗いし、木製・プラスチック製のおもちゃは厚生労働省が推奨している「マタニティマーク」とタイアップした、「プロトクリン・アクア」を使って洗浄・消毒がされています。

保育園・幼稚園でも実際に使われている除菌・消臭水となっています。

特に気に入ったおもちゃを買い取りできる?

コンシェルジュに連絡して、買い取りができます。

サービス利用中は、通常の販売価格の50%~80%程度で販売してもらえます。

プールやお風呂で遊べるおもちゃもある?

『キッズ・ラボラトリー』ではカビなどの恐れがあるため、取り扱いが無いです。

契約して、孫に送ることはできる?

できます。

契約者と送付先の住所が違っても問題ありません。

公式サイトはこちら

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』利用の流れ

知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』利用の流れ

『キッズ・ラボラトリー』は公式サイトから簡単に申し込むことができます。

STEP
公式サイトから申し込み

公式サイトからいつでも申し込めます。

公式サイトの「料金プランはこちら」を押せば、各プランの説明ページに行くことができ、ここから申し込むことができます。

STEP
お届け先・支払方法を入力

おもちゃを届ける住所や支払い情報を入力すると、申込完了です。

支払いは以下の方法を選択することができます

  • クレジットカード払い(VISA・Mastercard・JCB・AMEX・Diners Club)
  • コンビニ後払い
  • 代引き
  • AmazonPay
STEP
おもちゃのアンケートに回答

初回に届くおもちゃのために、おもちゃに関するアンケートに回答します。

自宅にあるおもちゃ・過去に興味を示さなかったおもちゃを入力できるので、しっかりめに回答しておきましょう。

STEP
おもちゃが届く

アンケートに回答すると、その内容を基にコンシェルジュがオススメのおもちゃを選んで届けてくれます。

アンケート回答から数日でおもちゃが届きます。

《知育おもちゃのサブスク》キッズ・ラボラトリーのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】まとめ

《知育おもちゃのサブスク》キッズ・ラボラトリーのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】まとめ

この記事では、知育おもちゃのサブスク『キッズ・ラボラトリー』サービス内容・みんなの口コミ/評判を紹介させていただきました。

長期契約をしない限りは、解約までの最低期間の縛りはなく、1ヵ月から気軽に試すことができます

子どもの成長に大事な時期を逃してしまわないよう、ぜひ一度試してみてくださいね。

それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

『キッズ・ラボラトリー』の特徴

  • 対象年齢:3ヶ月~8歳
  • レンタルできるおもちゃの数:「おすすめプラン」5~7点、「お試しプラン」4~6点
  • おもちゃの交換:「おすすめプラン」毎月、「お試しプラン」隔月
  • レンタルの延長:可能(無料)
  • おもちゃの買取:可能
  • 汚れ・破損時の対応:修復不可能な場合は弁償が必要(安心紛失保証パックに加入していれば0円)

公式サイトはこちら

 

他のサービスとの比較はこちらの記事で紹介していますので、選ぶ際には参考にしてみてください。

《知育おもちゃのサブスク》キッズ・ラボラトリーのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次