《知育おもちゃのサブスク》TOYBOXのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】

※当ブログのリンクには広告が含まれています
《知育おもちゃのサブスク》TOYBOXのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】
 

「TOYBOXってどんなサービス?」
「衛生面は大丈夫なの?」
「みんなの口コミが知りたい」

この悩みを解決します。

 

頭が良い子に育ってほしくて、知育おもちゃをいろいろ探している方も多いのではないでしょうか。

かといって、知育おもちゃって色んな種類があって、どれが良いのかよくわからないですよね。。。

しかも、知育おもちゃは子どもの成長に合わせてどんどん買い替えていく必要があるので、けっこうお金がかかってしまいます。

 

この記事では、そんな悩みを解決する知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』サービス内容・みんなの口コミ/評判を紹介してきます。

『TOYBOX』では、保育士監修のもと担当プランナーがつき最適なおもちゃを選んでくれます。

こんな人にオススメ♪

  • オススメの知育おもちゃを選んで届けてほしい
  • いつも新しい知育おもちゃで遊ばせたい

 

他のサービスとの比較は、こちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

目次

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』のサービスは?

  • 対象年齢:3ヶ月~4歳
  • レンタルできるおもちゃの数:4~6点
  • レンタルの延長:可能(無料)
  • おもちゃの買取:可能
  • 汚れ・破損時の対応:原則無料(ただし紛失は買い取りが必要)

おもちゃのサブスク『TOYBOX』とは、子どもの成長に合わせて知育玩具を定期的に届けてもらえるサービス。

届くおもちゃは4~6点、金額は15,000円相当となっており、買うよりもかなりお得に遊べますよ。

公式サイトはこちら

 

『TOYBOX』のコース内容・料金は?

『TOYBOX』では、2つのプランが用意されています。

スタンダードコース  3,278 円(税込)
  • 交換サイクル:2ヵ月
  • 4~6点のおもちゃが届く
  • 送料無料
プレミアムコース 3,608 円(税
  • 交換サイクル:2ヵ月
  • 4~6点のおもちゃが届く
  • 送料無料
  • プラン提示後のおもちゃ変更が可能

どちらのコースも交換サイクルは2ヵ月となっており、2ヵ月ごとに新しいおもちゃに交換してもらうことができます

2回目以降、交換するおもちゃは全部でも一部だけでも良いので、気に入ったおもちゃだけ残して後のおもちゃを交換してもらう、ということもできますよ。

 

スタンダードコースとプレミアムコースの違いは、届く前におもちゃをチェックし変更が可能なことです。

プレミアムコースでは、まずLINEでおもちゃプランの提案が来ます。

もし子どもが気に入らなさそうなおもちゃがあれば、届けてもらうおもちゃを変更してもらうことができます。

長期割引について

申し込む際には、1ヵ月ごとの支払いだけではなく、「6ヵ月一括支払い」「1年一括支払い」も選ぶことができます。

6ヵ月一括支払い

6ヵ月目の利用料が半額になります。

1年一括支払い

12ヵ月目の利用料が無料になります。

※期間終了後は自動更新。

※どちらも途中解約が可能。
 ただし、振込手数料及び解約事務手数料500円を差し引いての振込になります。

 

『TOYBOX』で届く知育おもちゃは?

『TOYBOX』では、一度に届くおもちゃは4~6点、金額は15,000円相当となっています。

保育士監修のもと担当プランナーがつき、子どもに合わせた最適なおもちゃプランを提案してくれます

 

おもちゃの要望をLINEで担当プランナーに伝えることができるので、持っているおもちゃと被るのを防いだり、子どもが興味を持ったおもちゃを届けてもらうことができますよ。

兄弟で使いたい場合でも担当プランナーに相談すれば、「3ヶ月の子と2歳の子で半々」や「3ヶ月の子を一つとあと全部2歳の子」というように専用のプランを組んで臨機応変に対応してもらえます。

 

一例として、年齢ごとに届くおもちゃを紹介していきますね。

8ヵ月の子ども向けプラン例

『TOYBOX』で届く知育おもちゃ8ヵ月

1歳6ヵ月の子ども向けプラン例

『TOYBOX』で届く知育おもちゃ1歳6ヵ月

3歳1ヵ月の子ども向けプラン例

『TOYBOX』で届く知育おもちゃ3歳1ヵ月

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』のデメリット・メリット

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』のデメリット・メリット

『TOYBOX』のデメリット・メリットを紹介していきます。

『TOYBOX』のデメリット

あえて、デメリットを挙げてみました。

  • 届くおもちゃを選べない
  • 最短でも隔月でしか交換できない
  • 通常だとおもちゃが手元にない期間が存在する

届くおもちゃを選べない

サブスクの特徴は、購入とは違っておもちゃを完全には選ぶことができないことかなと思います。

逆に、オススメのおもちゃを選んでほしいという方にはオススメのサービスです。

 

LINEで担当プランナーにある程度おもちゃの希望を伝えることができますし、プレミアムプランでは実際に届く予定のおもちゃを確認して変更もできるので、全然要らないおもちゃが届くということはないかなと思います。

 

最短でも隔月でしか交換できない

もし、届いたおもちゃを子供が気に入らなかったり飽きたりしてしまっていても、隔月でしか交換することはできません

2ヵ月って結構早いかなと思いますが、それまでにどうしても子供が遊ばなくなってしまったら諦めましょう。

次回からは、LINEで子供が気に入りそうなジャンルのおもちゃをリクエストしてみても良いですし、担当プランナーに相談すれば子供が気に入りそうなおもちゃを再度考えてくれますよ。

 

通常だとおもちゃが手元にない期間が存在する

通常は「おもちゃを返却してから次のおもちゃが届く」ことになります。

なので、返却してから次のおもちゃが届くまでは、遊ぶおもちゃが無いことになってしまいます

 

ただし、『TOYBOX』にはおもちゃの空白期間をゼロにするオプションサービスがあります。

月額300円(税抜)」をプラスすれば、次のおもちゃが届いてから3日以内に返却すれば良いので、常に手元に遊べるおもちゃがある状態になります

おもちゃが届くまでの間、どうしても困る場合は、このオプションサービスを利用しても良いでしょう。

 

『TOYBOX』のメリット

メリットはこちらです。

  • プランナーが最適なおもちゃを選んでくれる
  • 家に物が増えない
  • 汚れ・破損は原則弁償不要

プランナーが最適なおもちゃを選んでくれる

子供のおもちゃ・知育玩具って、種類がいろいろあって結局何か良いか分かりませんよね?

『TOYBOX』では子供の月齢、性別、興味に合わせて担当プランナーが選定してくれます

自分の子どもに合わせて選んでもらったおもちゃが届くのが良いところです。

 

また、LINEでリクエストや既に持っているおもちゃを連絡しておけば、それを考慮して選んでくれるのも嬉しいですね。

 

家に物が増えない

子供はあっという間に成長していきますし、そのたびに遊ぶおもちゃも変わっていきます。

そのたびにおもちゃを買っているとかなりお金もかかりますし、使わなくなったおもちゃで家がいっぱいになってしまいます。

『TOYBOX』では、使わなくなったおもちゃは返却すれば良いので、家がおもちゃで溢れかえることはありません

 

汚れ・破損は原則弁償不要

『TOYBOX』では、通常の遊び方をした上での破損・汚染は弁償不要となっています。

子供に思いっきり遊ばせることができるのでうれしいですね。

 

ただし、紛失の場合は割引価格で買い取ることになってしまうので注意しましょう。

公式サイトはこちら

 

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』利用時の疑問点

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』利用時の疑問点

上で書いたこと以外で、皆さんが気になるであろう疑問点に答えていきます。

レンタルって、おもちゃの衛生面は大丈夫?

薬剤師が専門的な立場から監修した除菌工程を通過して、おもちゃを発送しているので安心です。

消毒剤にはノロやインフルエンザウイルスを99%除菌する㈱クリーンテックのプロトクリンアクアを採用しています。

特に気に入ったおもちゃを買い取りできる?

気に入ったおもちゃは、特別価格で買い取りができます。

一度遊んでから買取できるのが良いですね。

契約して、孫に送ることはできる?

できます。

契約者と送付先の住所が違っても問題ありません。

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』の評判・口コミ

『TOYBOX』の悪い口コミ

まだ開始したばかりのサービスであることもあり、悪い口コミは見つかりませんでした。

ただし、『TOYBOX』と同様の他のサービスでは、次の配送まで2ヵ月は長い、といった口コミも見つかりました。

子供によるかもしれませんが、2ヵ月ごとの交換だと飽きてしまう子もいるようです。

6点のおもちゃをいきなり全部遊ばせるのではなく、小出しにしていくと最後まで飽きずに遊べる、というアドバイスも多かったです。

 

『TOYBOX』の良い口コミ

がく

「おもちゃを選んでくれるのが良い」
「子供がすぐに気に入ってくれた」
「LINEで相談できるのが便利」
という声が多かったです。

知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』利用の流れ

『TOYBOX』は公式サイトから簡単に申し込むことができます。

STEP
ホームページでプランを選択

ホームページからプランを選択して申し込みます。

公式サイトはこちら

STEP
住所や支払い情報を入力して申し込み

氏名や住所、支払い情報を入力して申し込みます。

プランナーとの連絡手段や、子どもが興味があるものもアンケートで答えることになります。

STEP
おもちゃが届く

担当プランナーが自分のために選んでくれたおもちゃ(15,000円相当)が届きます。

STEP
おもちゃの交換

レンタルのスタート日から60日後に次のおもちゃとの交換が可能になります。

もし気に入ったおもちゃがあればそのまま利用できます

たとえば、5つのおもちゃのうち2つに飽きて3つはまだ遊んでいる場合は、飽きた2つのみ交換することができます。

《知育おもちゃのサブスク》TOYBOXのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】まとめ

《知育おもちゃのサブスク》TOYBOXのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】まとめ

この記事では、知育おもちゃのサブスク『TOYBOX』のサービス内容・口コミを紹介させていただきました。

『3歳までに脳は80%完成する』とも言われています。

子どもの脳がどんどん発達していく大切な時期を逃さないように、まずは一度試してみてくださいね。

それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

『TOYBOX』の特徴

  • 対象年齢:3ヶ月~4歳
  • レンタルできるおもちゃの数:4~6点
  • レンタルの延長:可能(無料)
  • おもちゃの買取:可能
  • 汚れ・破損時の対応:原則無料(ただし紛失は買い取りが必要)
  • プレミアムプランでは、あらかじめ届くおもちゃを確認・交換してもらうことができる

 

他のサブスクとの比較は、こちらの記事で紹介しています。

《知育おもちゃのサブスク》TOYBOXのサービス紹介【料金、口コミ・評判は?】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次