
「パン屋さんの美味しいパンが食べたい」
「最近外出できず、なかなか買いに行けない」
「色んな地域のパンを食べてみたい」
この悩みを解決します。
パン屋さん巡りがしたいのに、最近なかなか行けないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、家にいながら全国のパンが楽しめるパンのサブスク『パンスク』のサービス内容・料金を紹介していきます。
パンのサブスク『パンスク』のサービスは?


- 全国のパン屋さんから自慢のパンが届く
- 冷凍庫で約1ヶ月間保存可能
- 届く間隔は選択可能(2週間に1回 / 1ヶ月に1回 / 2ヶ月に1回)
パンのサブスク『パンスク』は、全国のパン屋さんから自慢のパンを届けてもらえるサービス。
今まで知らなかった美味しいパン屋さんに出会えるきっかけになる、パン好きにはオススメのサービスです。
『パンスク』のコース内容・料金は?
パンのサブスク『パンスク』は、配送1回あたりの基本料金は送料込みで3,990円(税込)となっています。
配送の周期は、「2週間に1回」「1ヶ月に1回」「2ヶ月に1回」から選ぶことができます。
パンを食べきれず余ってしまう、というときは、配送をスキップすることもできるので安心です。
また、最低利用期間は無いので、気に入らなければすぐに休会・退会することができるのも嬉しいポイントです。
公式サイトはこちら
『パンスク』で届くパンは?


パンのサブスク『パンスク』では、毎回異なるパン屋さんから、食パンなどの食事パンや、甘いパン、惣菜パンなど、6〜10個が届きます。
香りや食感を閉じ込める独自の方法で冷凍されており、冷凍庫で約1ヶ月間保存可能です。
前の晩から自然解凍しておけば時間がない朝でもすぐに食べられ、至福の時間が家で楽しめますよ。
気に入ったパン屋さんがあった場合は、もう一度買う“リピ買い”や、大切な人に贈る“プレゼント”も可能です。
ぜひお気に入りのパン屋さんを見つけてみてくださいね。
《パンのサブスク》パンスクのサービス紹介【サービス内容・料金は?】まとめ


この記事では、パンのサブスク『パンスク』のサービス内容・料金を紹介させていただきました。
最近、TVや雑誌で紹介されている話題のサービスです。
ぜひ一度試してみてくださいね。
それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。
『パンスク』の特徴
- 全国のパン屋さんから自慢のパンが届く
- 冷凍庫で約1ヶ月間保存可能
- 届く間隔は選択可能(2週間に1回 / 1ヶ月に1回 / 2ヶ月に1回)
公式サイトはこちら