
「香水のミニボトルってどこで売ってるの?」
「いつも香水を買っても、使い切る前に飽きてしまう」
「気になっている香水をお試しで使いたい」
この悩みを解決します。
香水は大きいものを買うと、使いきるまでにかなりの時間がかかってしまいますよね。
その間に香りに飽きてしまって他の香水を買ってしまうという方も多いんじゃないでしょうか。
そんな方には、香水をミニボトルで買うのがオススメです。
ミニボトルで持っておけば、外にも持ち歩けるのでかなり便利ですよ。
しかし、ミニボトルが良い、といっても大きいボトルしか売っていないお店も多いです。
この記事では、なかなか売っていない香水のミニボトルを買う方法について紹介していきます。
こんな人にオススメ
- 香水を買っても、いつも余ってしまう。
- 使い切る前に香りに飽きてしまって、結局ほかの香水を買ってしまう。
- 気になる香水を数日だけ使ってみて、好みの香りかどうかを試してみたい。
香水のミニボトルを買う方法
香水のミニボトルを買うには、次の2つがオススメです。
- 通販サイトで購入する
- サブスクを利用する
通販サイトで購入する
Amazon・楽天など
お店ではなかなか売っていないミニボトルでも、Amazon・楽天等で買うことができます。
可愛いミニボトルに入った香水がたくさんあります。
ミニボトルの容器にはこだわらない、という方には、アトマイザーでの購入もオススメです。
楽天市場では、ミニボトルが無い香水でもアドマイザー(1.5ml~)で購入することができます。
普段は高くて買えない香水でも、数百円~で購入することができるのでうれしいですね。
他にも、好きな香水を3本お試しできる、お試しセットもあったりします。
量り売り香水.com


こちらのサイトでも香水を1ml~の少量で購入することができます。
扱っている種類はかなり多いのですが、在庫切れの商品も多いので、気に入る商品があるかどうかはサイトで確認してみてください。
JELLY


こちらのサイトでも、約130ブランドの中から、お好みの香水を選ぶことができます。
サブスクを利用する


香水にもサブスクリプションのサービスがあることは知っていましたか?
月額料金を払うことで、毎月、香水が届くサービスとなっています。
いちいちネットで選んで購入する手間がなくなるので、普段忙しい方やめんどくさがりの方には特にオススメする方法です。
また、香水を選ぶ際にLINE@で相談できたり、オススメの香水を選んでもらうこともできます。
これといって決まっている香水がないけど、お気に入りの香水を見つけたい、という方もぜひ利用してみてください。
サブスクリプションについては、こちらの記事で詳しくまとめています。


香水ミニボトルはどこで買える?【オススメの方法を紹介】まとめ


この記事では、香水のミニボトルを買う方法を紹介させていただきました。
メルカリ等で、個人が香水を売っているケースもあるのですが、場合によっては香水の「小分け販売」にあたり、違法になることもあるようです。。
今回紹介した方法は正規の方法ばかりですので、後から問題になることを避けるためにも、ぜひこれら方法で香水を購入し利用してみてください。
それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。